鈴木伸之の学歴を徹底解説!光明相模原高校から劇団EXILEへの道のりと挫折を乗り越えた軌跡

俳優として確固たる地位を築いている鈴木伸之さんは185cmの長身と端正な顔立ち、そして幅広い役柄をこなす演技力で多くのファンを魅了しています。

劇団EXILEのメンバーとして活躍し、2023年に脱退後も俳優として精力的に活動を続けています。

本記事では、鈴木伸之さんの学歴に焦点を当て、小学校から高校までの学生時代のエピソード、野球での挫折、そして芸能界入りのきっかけまで詳しく解説していきます。

  1. 鈴木伸之の基本プロフィール
  2. 鈴木伸之の学歴の全体像
  3. 小学校時代:野球との出会いと運動神経の才能
    1. 川崎市立菅小学校での生活
    2. 野球人生のスタート:小学2年生からピッチャーとして活躍
    3. 天使のような幼少期と話題になった写真
    4. 意外な同級生:Mattさんとの保育園時代
  4. 中学校時代:野球での挫折と人生の転換点
    1. 川崎市立菅中学校での野球部生活
    2. 中学2年生での致命的な怪我:肘の故障
    3. 人生のターニングポイントと心の葛藤
    4. 急激な身体的成長:中学2年生の夏で15cm以上伸びた身長
    5. 中学時代の青春エピソード
  5. 高校時代:新たな道への模索と運命の出会い
    1. 光明相模原高校への進学
    2. 光明相模原高校の学科と偏差値
    3. 帰宅部での高校生活と友人との時間
    4. 「甘酸っぱかった」高校時代の思い出
    5. 勉強は得意ではなかった学生時代
  6. 運命を変えたオーディション:高校2年生での挑戦
    1. EXILEボーカルオーディションへの応募
    2. 2次審査で落選:再び訪れた挫折
    3. HIROさんからの運命の電話
    4. EXPGへの入学と新たな挑戦
  7. 高校卒業後:大学進学せず芸能界へ
    1. 大学進学を選ばなかった理由
    2. レッスン生活の継続と方向転換
    3. 町田啓太との出会い
  8. 俳優デビューと劇団EXILE時代
    1. 19歳でのテレビドラマデビュー
    2. 初主演映画「アラグレ」
    3. ブレイク作「あなたのことはそれほど」
    4. その他の代表作
  9. 劇団EXILE脱退とその後
    1. 2023年の女性トラブル
    2. 劇団EXILE脱退の決断
    3. 現在の活動状況
  10. まとめ:挫折を乗り越えて俳優の道へ

鈴木伸之の基本プロフィール

まずは鈴木伸之さんの基本情報を確認しましょう。

  • 本名:鈴木伸之(すずき のぶゆき)
  • 生年月日:1992年10月14日
  • 出身地:神奈川県川崎市
  • 身長:185cm
  • 血液型:AB型
  • 所属事務所:LDH JAPAN(劇団EXILEは2023年12月31日付で脱退)

鈴木さんは3人兄弟の末っ子として神奈川県川崎市で生まれ育ちました。

2011年に劇団EXILEのメンバーとして俳優デビューし、以降数々のドラマや映画で活躍しています。

鈴木伸之の学歴の全体像

鈴木伸之さんの学歴をまとめると以下のようになります。

  • 小学校:川崎市立菅小学校
  • 中学校:川崎市立菅中学校
  • 高校:光明相模原高校
  • 大学:進学せず

小学校から高校まで地元の学校に通い、大学には進学せずに芸能界への道を選択しています。

それでは、各学校時代の詳細とエピソードを見ていきましょう。

小学校時代:野球との出会いと運動神経の才能

川崎市立菅小学校での生活

鈴木伸之さんが通っていたのは、川崎市多摩区にある公立小学校の川崎市立菅小学校です。

この小学校は、よみうりランドから徒歩圏内にあり、鈴木さんの実家もよみうりランドから歩いて15分ほどの場所にあることが本人の発言で明らかになっています。

2017年の映画「HIGH&LOW THE MOVIE2」のプレス発表会が東京のよみうりランドで開催された際、鈴木さんが地元について語ったことから、この小学校が出身校として特定されました。

野球人生のスタート:小学2年生からピッチャーとして活躍

鈴木伸之の学歴を徹底解説!光明相模原高校から劇団EXILEへの道のりと挫折を乗り越えた軌跡

鈴木伸之さんの人生を語る上で欠かせないのが、小学2年生から始めた野球です。

ポジションはピッチャーを務めており、チームの中心的な存在として活躍していました。抜群の運動神経を持っていた鈴木さんにとって、野球は最も夢中になれるスポーツだったのです。

この時期に培った野球の経験は、後に俳優として野球選手の役を演じる際に大いに役立つことになります。

実際、鈴木さんは俳優デビュー後、野球をプレーするシーンがある作品にも出演しており、小学校時代の経験が活かされています。

天使のような幼少期と話題になった写真

2018年3月、鈴木さんが自身のインスタグラムに幼少期の写真を公開した際には、ファンから「かわいいの極み」「天使発見!!」などのコメントが殺到し、大きな反響を呼びました。

現在の精悍な顔立ちからは想像できないような愛らしい表情が話題となったのです。

意外な同級生:Mattさんとの保育園時代

驚くべきことに、鈴木伸之さんは元プロ野球選手の桑田真澄さんの息子であるMattさんと保育園が同じだったそうです。

後に全く異なる道を歩むことになる二人が、幼い頃に同じ場所で過ごしていたというのは興味深いエピソードですね。

中学校時代:野球での挫折と人生の転換点

川崎市立菅中学校での野球部生活

鈴木伸之さんが進学したのは、川崎市多摩区にある公立中学校の川崎市立菅中学校です。

小学校と同じく地元の学校で、中学でも引き続き野球部に所属しました。

中学でもピッチャーやショートといった花形ポジションを務めており、野球の才能は相変わらず光っていました。

当時の鈴木さんにとって、野球は何よりも夢中で打ち込めるものであり、将来的にはプロ野球選手を目指していた可能性も十分にあったでしょう。

中学2年生での致命的な怪我:肘の故障

しかし、中学2年生の時に鈴木さんの人生を大きく変える出来事が起こります。

肘を壊してしまったのです。

さらに深刻だったのは、手術を受ける合間も投げ続けてしまったことで、軟骨が擦り減ってなくなってしまい、投球ができなくなってしまったことでした。

野球に全てを捧げてきた鈴木さんにとって、この怪我は計り知れないショックだったはずです。

医師からは野球を続けることを止められ、愛してやまなかった野球を諦めざるを得なくなりました。

人生のターニングポイントと心の葛藤

鈴木伸之の学歴を徹底解説!光明相模原高校から劇団EXILEへの道のりと挫折を乗り越えた軌跡

鈴木さん自身、この野球を断念した時期を「ターニングポイント」と語っています。

インタビューでは「野球はもういいや」という弱い気持ちがあったことを告白しており、挫折の深さが伝わってきます。

さらに、野球を辞めた後には「道を外れかけたこともあり、たくさんの人に迷惑をかけました」と語っており、少しグレかけた時期もあったことを示唆しています。

何かに全力で打ち込んでいた若者が、その対象を突然失った時の喪失感と混乱がどれほど大きかったか想像に難くありません。

急激な身体的成長:中学2年生の夏で15cm以上伸びた身長

一方で、中学時代には身体的な大きな変化もありました。

現在は185cmという長身で知られる鈴木さんですが、中学入学当初はそれほど大きい方ではなく、身長の並びもクラスの真ん中くらいだったそうです。

ところが、中学2年生の夏休みを境に状況が一変します。

本人の言葉を借りれば「中2の夏休みが明けたくらいに一気に一番後ろになった。

夏休みだけで15cm以上も伸びちゃって」というほどの急成長を遂げたのです。

わずか1ヶ月程度で15cm以上も身長が伸びるというのは、成長期とはいえ驚異的です。

この急激な成長が、もしかすると肘の故障にも何らかの影響を与えた可能性もあるかもしれません。

中学時代の青春エピソード

野球の挫折という辛い経験もありましたが、中学時代には青春らしいエピソードもありました。

修学旅行では京都の清水寺に行き、売店で試食の八ッ橋を端から端まで食べつくしたというユーモラスな話を披露しています。

また、中学生の頃に好きな女の子と花火大会に行った際には、2人でのデートが恥ずかしかったため、友達4人とダブルデートをしたというかわいらしいエピソードも残っています。

野球での挫折を経験しながらも、友人たちと楽しい青春時代を送っていたことがわかります。

高校時代:新たな道への模索と運命の出会い

光明相模原高校への進学

中学卒業後、鈴木伸之さんが進学したのは神奈川県相模原市にある私立の共学校、光明相模原高校です。

この高校の正式名称は相模原高校ですが、県立相模原高校と区別するために、運営法人の光明学園の名称を加えて「光明相模原高校」と呼ばれています。

同校は1919年創立の仏教系の伝統校で、授業の終了時には「南無阿弥陀仏」を唱えるのが特徴です。

また、新体操部など部活動が盛んなことでも知られています。

光明相模原高校の学科と偏差値

鈴木伸之の学歴を徹底解説!光明相模原高校から劇団EXILEへの道のりと挫折を乗り越えた軌跡

光明相模原高校には、体育科学(偏差値37)、総合(偏差値39)、文理(偏差値45)の3つの学科が設置されていますが、鈴木さんがどの学科に在籍していたかは明らかにされていません。

帰宅部での高校生活と友人との時間

中学時代に野球を断念した鈴木さんは、高校では部活動に所属せず、いわゆる帰宅部でした。

放課後はよく友達の家に集まってゲームなどに興じていたと語っています。

野球という打ち込める対象を失った鈴木さんにとって、この時期は将来について模索する時間だったのかもしれません。

しかし、友人たちとの交流は充実しており、高校の友人とは現在も連絡を取り合っているそうです。

本人も「一生の付き合いになる友人もいる」と語っており、かけがえのない人間関係を築いた時期だったことがわかります。

「甘酸っぱかった」高校時代の思い出

自身の高校生活を振り返って、鈴木さんは「甘酸っぱかった」とインタビューで語っています。その理由について次のように述べています。

「学生生活は恋愛もそうですし、勉強も、先生との向き合い方でも悩むこともあると思うんです。結構、色々とぶつかりましたし、うまくいかないことだらけでしたけど、今、思い出すと、学生生活は全部が甘酸っぱかったな、と感じます」

恋愛、勉強、人間関係など、高校生なら誰もが経験する様々な悩みと向き合いながら成長していった様子が伝わってきます。

勉強は得意ではなかった学生時代

鈴木さん自身、高校時代について「至って普通の高校生」と語る一方で、「授業は真面目に受けていなかった」ことや「数学とか本当に無理で…因数分解とか、もうって感じです」と話しており、勉強はあまり得意ではなかったようです。

野球で挫折を経験し、勉強にも情熱を見出せなかった高校時代、鈴木さんは自分の将来について、深く考える時期を過ごしていたのでしょう。

運命を変えたオーディション:高校2年生での挑戦

EXILEボーカルオーディションへの応募

高校2年生の2月、鈴木伸之さんの人生を大きく変える出来事が起こります。

EXILEの新メンバーを決める「VOCAL BATTLE AUDITION 2」に応募したのです。

当時のことについて、鈴木さんは「ザ・テレビジョン」のインタビューで次のように語っています。

「17歳のときに、ただ漠然と歌を歌いたいと思っていたんです。ずっとやっていた野球をケガでやめたこともあって、これからの自分の将来に目を向け始めていた時期だったんだと思います。ちょうどその時期にLDHが15歳から25歳の男性を対象にした大規模なボーカルオーディションをやるということをニュースで知って、応募しました」

野球を諦めざるを得なくなり、新たな目標を探していた鈴木さんにとって、このオーディションは希望の光だったのです。

2次審査で落選:再び訪れた挫折

しかし、オーディションは2次審査で落選してしまいます。

鈴木さんにとって、これは野球に次ぐ2度目の大きな挫折でした。

ちなみに、このオーディションで合格したのは、後に三代目J Soul Brothersのボーカルとして活躍することになる今市隆二さんと登坂広臣さんの2名でした。

また、現在GENERATIONSのメンバーとして活躍している片寄涼太さんや数原龍友さんも最終選考まで残ったものの、惜しくも落選しています。

HIROさんからの運命の電話

落選の失意に沈んでいた鈴木さんのもとに、運命を変える一本の電話がかかってきます。

本人の言葉で当時の状況を振り返ってみましょう。

「当時、僕は地元(神奈川)の焼肉屋でバイトをしていて。そのバイト終わりに気づいた留守電の電話番号が『03』から始まる番号だったので、東京から電話? 一体誰からだろうって。その電話はLDHの方からで、もし興味があったらEXPG(養成学校)に通ってみませんか?というお誘いでした。オーディションに落ちた悔しさもあったし、歌を歌いたいという当時の自分の夢に少しでも近づけるチャンスをいただいたのだからと思って、通うことを即決しました」

後に明らかになったことですが、この電話は当時LDHの社長を務めていたEXILEのHIROさんの計らいでした。HIROさんは、オーディションでは惜しくも合格に至らなかったものの、鈴木さんの才能と可能性を見出していたのです。

EXPGへの入学と新たな挑戦

高校2年生の終わりから、鈴木さんはEXPG(エグスパ)に通い始めます。EXPGは、EXILEのHIROさんが会長を務める株式会社LDH JAPANが運営するダンス&ボーカルスクールで、多くの著名アーティストを輩出している養成機関です。

東京校からは、三代目J Soul BrothersのNAOKIさんやEXILEの関口メンディーさん、E-girlsの石井杏奈さんらも卒業しています。

鈴木さんは、演技と歌、ダンスのレッスンを受け始めました。しかし、ダンスは全くの初心者だったため、レッスンには相当苦労したようです。以降、EXPGでのレッスンが生活の中心となり、高校の授業よりもレッスンに打ち込む日々が始まりました。

高校卒業後:大学進学せず芸能界へ

大学進学を選ばなかった理由

鈴木伸之さんは高校卒業後、大学には進学しておらず最終学歴は高校卒業となります。

高校3年生の時には既にEXPGに通い、劇団EXILEのメンバーとして俳優を目指す道が開けていたため、大学進学という選択肢は考えていなかったようです。

野球を断念し、EXILEのボーカルオーディションにも落選するという挫折を味わった鈴木さんでしたが、HIROさんの計らいによってついに劇団EXILEに入団する道が開け、夢と希望に満ちた新たなキャリアをスタートさせることになったのです。

レッスン生活の継続と方向転換

高校卒業後、鈴木さんは約1年間、引き続き演技や歌、ダンスのレッスンに励みました。

しかし、ダンスが苦手だったことから、この時期にアーティストになることは諦め、俳優に目標を変更しています。

本人は当時の判断について次のように語っています。「LDHアーティストの人たちは小さな頃からずーっとダンスをしてきた人たちで、いわばトップクラスじゃないですか。今からじゃ追いつけないなと思って早々に諦めました」

自分の得意不得手をしっかりと見極め、現実的な判断を下した鈴木さん、この冷静な自己分析が、後の俳優としての成功につながっていきます。

町田啓太との出会い

EXPGでは、同じく劇団EXILEで活躍することになる町田啓太さんが同期でした。

二人はその後、劇団EXILEのメンバーとして共に多くの作品に出演し、切磋琢磨しながら成長していくことになります。

俳優デビューと劇団EXILE時代

19歳でのテレビドラマデビュー

2011年、19歳だった鈴木伸之さんはテレビドラマ「ろくでなしブルース」で俳優デビューを飾りました。

野球での挫折、オーディション落選という苦い経験を経て、ついに俳優としての第一歩を踏み出したのです。

初主演映画「アラグレ」

2013年には映画「アラグレ」で早くも主演に抜擢されます。まだキャリア2年目という若さでの主演起用は、鈴木さんの演技力と存在感が高く評価された証でした。

ブレイク作「あなたのことはそれほど」

俳優としてのキャリアを着実に積んでいった鈴木さんですが、真のブレイク作となったのは2017年のドラマ「あなたのことはそれほど」でした。

主人公の女性が久々に再会する中学校の同級生・有島光軌役で、爽やかで憎めない性格ながら理性を抑えきれず不倫に走ってしまうという複雑な役どころを見事に演じ、大きな注目を集めました。

その他の代表作

鈴木伸之の学歴を徹底解説!光明相模原高校から劇団EXILEへの道のりと挫折を乗り越えた軌跡

その後も「桐島、部活やめるってよ」「謝罪の王様」「今日から俺は!」など、話題作に次々と出演。準主役や主演として活躍の場を広げていきました。

劇団EXILE脱退とその後

2023年の女性トラブル

順風満帆に見えた鈴木さんのキャリアでしたが、2023年に交際していたとみられる女性との中絶トラブルが報道されました。

当時30歳だった鈴木さんは、女性を妊娠させた上に「認知できない」「堕ろしてほしい」という言葉とともに別れを選んだと報じられ、好感度が急落してしまいます。

劇団EXILE脱退の決断

2023年12月31日、鈴木伸之さんは劇団EXILEを脱退しました。

LDH JAPANには引き続き所属し、俳優活動を個人的なものに切り替えるというキャリアチェンジを図ったのです。

劇団EXILEに加入してから13年、鈴木さんは脱退について、将来を考え直すタイミングだったと述べています。

女性トラブルが脱退に何らかの影響を及ぼした可能性も指摘されていますが、明言はされていません。

現在の活動状況

劇団EXILE脱退後も、鈴木さんは俳優として精力的に活動を続けています。

2025年には映画「サラリーマン金太郎」で主演を務めるなど、イメージダウンがあったものの実力で評価され続けています。

女性トラブル発覚時には出演中だったドラマ「忍者に結婚は難しい」が放送されており、その後も「東京リベンジャーズ」シリーズなどに出演。

コンスタントにドラマや映画に出演しており、演技力の高さが評価されていることがわかります。

まとめ:挫折を乗り越えて俳優の道へ

鈴木伸之さんの学歴を振り返ると、小学校から高校まで地元・神奈川県の学校に通い、大学には進学せずに芸能界入りしたというシンプルなものです。

しかし、その学生時代には数々の挫折と葛藤がありました。

小学2年生から打ち込んだ野球は、中学2年生での肘の故障により断念。高校2年生で挑戦したEXILEのボーカルオーディションも2次審査で落選を経験しています。

しかし、HIROさんの慧眼により才能を見出され、EXPGへの入学という新たなチャンスを掴みました。

ダンスが苦手だった鈴木さんは、早々にアーティストの道を諦め、俳優に目標を変更するという冷静な判断を下します。

この自己分析能力と柔軟性が、その後の俳優としての成功につながったと言えるでしょう。

2023年の女性トラブルと劇団EXILE脱退という困難も経験しましたが、現在も俳優として活躍を続けている鈴木さん。

幾多の挫折を乗り越えてきた経験が、演技にも深みを与えているのかもしれません。

185cmの長身と端正な顔立ち、そして何より演技力。鈴木伸之さんの今後のさらなる活躍に期待が高まります。

コメント